ホーム < 診療案内
一般歯科
日本の成人の実に9割以上が経験しているといわれる「虫歯」。
虫歯になってしまったら、治療して虫歯部分を取り除かないと虫歯はさらに進行し、
歯を失ってしまうことにもつながります。
歯周病
歯周病治療といえば昔から歯磨き指導と歯石を除去したりする歯のまわりの
お掃除がどの歯医者さんでもされている基本的な治療です。
予防歯科・PMTC
歯科医院で専用の器械を用いて、歯垢や歯石を除去し歯の清掃をする予防法を
PMTC(機械的歯面清掃)と言います。
小児歯科・バイオブロック療法
子どもの虫歯は早期発見・早期治療、確かに大切なことです。しかし、食事やおやつの
とりかた・歯磨きなどの生活習慣が改善されなければ、すぐに乳歯の虫歯は再発します。
審美歯科、ホワイトニング
審美歯科とは、従来の虫歯や歯周病といった、歯や歯ぐきの治療が目的ではなく、
もう一歩進んで、美しく健康的な歯や歯ぐきを作る事を目的とした歯科医療です。
かみ合わせ
咬合治療とは咬合状態の維持を図るためになされる全てを含める治療行為を意味します。
簡単に言うと、噛み合わせの治療を行うことを言います。
訪問診療
体の不自由な方、寝たきりの方、その他の事情で通院が困難な方を対象に往診いたします。
お気軽に当クリニックへご相談ください。
ご予約・お問い合わせはお気軽にお電話ください。

