MENU

小児歯科

Pedodontics

小児歯科|【やまぐち歯科クリニック】長崎市東長崎の歯科医院

小児歯科・バイオブロック療法

子どもの歯科治療で大切なこととはなんでしょうか?むし歯の早期発見・早期治療、確かに大切なことです。しかし、食事やおやつのとりかた・歯磨きなどの生活習慣が改善されなければ、すぐに乳歯のむし歯は再発します。むし歯を予防し、健全な歯列を育てる為に、良い生活習慣を身につけましょう。

小児歯科で行う治療内容

唾液検査

唾液検査は、目に見えないむし歯のリスクを見ることができ、むし歯のリスクファクターであるミュータンス連鎖球菌・ラクトバチラス菌、唾液の分泌速度、唾液緩衝能がわかり、個人に合った効果的な予防を行うことが可能になります。

フッ素塗布

フッ素には、歯質を強くして歯の表面を酸で溶けにくい性質に修復する効果があります。他にも、むし歯の原因菌の働きを弱める効果があります。これは歯磨きで落としきれなかった歯垢(プラーク)がつくる酸の量を抑えることができるためです。また、リンやカルシウムなどの歯から溶け出した成分の再石灰化を促進させる効果があり、歯の健康を守ります。お子さんの歯(乳歯)や生えたての歯(永久歯)は軟らかいので、歯質強化に努めて健康な口腔内を維持しましょう。

シーラント

子どもの奥歯の乳歯や生えたばかりの6歳臼歯は、溝が無数にあり、歯の強度も未成熟で弱いためむし歯になりやすいです。フッ素を配合した樹脂で溝を埋めてむし歯を予防します。

ブラッシング指導

お子さんが小さいうちは自分できちんと磨くことが出来ません。ママさんの仕上げ磨きもどうしたら良いのか?本当にこれで良いんだろうか?という話をよく聞きます。当院では、歯科衛生士がお子さんやママさんに歯ブラシの使い方から、歯の間や奥歯の届きにくいところなどむし歯になりやすいところのきちんとした歯磨きの仕方を指導します。

保護者の方へのお願い

保護者の方へのお願い

普段保護者の方へお願いしていることを教えてください

感染の窓

生まれて、間もない赤ちゃんの口の中には、ミュータンス菌を代表とするむし歯はいません。乳歯が生え始めるのは、生後6ヶ月くらいからですが、むし歯菌であるミュータンス菌が感染し定着する時期は、生後19ヶ月(1歳半)から31ヶ月(2歳半)までの1年間で、Window of Infectivity(感染の窓)と呼ばれています。この時期にむし歯菌を口の中に住まわせない環境を作ることが大切です。

むし歯予防

感染させない
ミュータンス菌は母親をはじめ、赤ちゃんと接する人の唾液を介して感染します。感染を防ぐ為には、周りの人たちがミュータンス菌を減らしましょう。感染をおそれて、スキンシップをやめる必要はありません。ただし、食べ物を噛んでから口移しであげたり、お箸やスプーンなどの共有をすることは避けましょう。
正しい食生活
規則正しく食事をとり、間食もできるだけ時間を決めて、だらだら食いは控えましょう。
歯磨き
1日3回毎食後の歯磨きを心がけ、夜寝る前には十分に歯を磨いてください。仕上げ磨きは小学校低学年ぐらいまでしてあげましょう。
フッ化物(フッ素)・キシリトールの応用
フッ化物(フッ素)は歯を強くする働きがあり、特に生えて間もない歯はフッ素を取り込みやすいのでより効果があります。また、キシリトールは甘いのにむし歯菌を作らず、抑制効果のある天然の甘味料です。

歯科医院での定期的なフッ化物の塗布、フッ化物配合の歯磨き剤やフッ化物洗口、またキシリトール入りのガムやタブレットなどを利用しましょう。

むし歯予防

子どもの歯並び治療~顎顔面口腔育成治療(バイオブロック治療)~

バイオブロック治療

バイオブロック治療

はじめに私達は、「自分の子どもや、知人の子ども達が矯正をすることになったら・・・」という考えから矯正治療をとりいれるようになりました。
顎顔面口腔育成治療(バイオブロック治療)は、歯並びをよくする治療ですが、本来の目的は、歯並びを整えることではありません。
歯並びが悪い子どもは例外なく顎顔面の成長発育に問題があり、前方方向への発育不足(下方への成長)と歪みを呈しています。
この治療は、本来の、自然な顔・顎の成長を誘導し、上気道を拡大することで呼吸機能を改善させ、豊かで自然な顔貌へ成長を促すことを目的とし、結果、十分な口腔内のスペースに、歯も本来の正しい位置に整列するという、コンセプトです。

この点が、他の多くの歯並びを整えることに主眼を置いた矯正治療とは異なり、歯並びが不正になってしまった原因にアプローチする治療法といえるでしょう。健全な顎顔面の発育、正しい舌の姿勢、十分な呼吸経路により、治療後の後戻りの心配も必要ありません。
歯並びだけのことを考えるなら、大人になってから、通常の矯正治療(抜歯が必要となる場合が多いですが)を行うことも出来ます。
しかし、子どもの時から顎顔面口腔育成治療を行うことは、顎・顔面の骨の成長を、自然で理想的な方向へコントロールできるという大きな利点があり、早期にこの顎顔面口腔育成治療(バイオブロック治療)を行うことで、本来あるべき健康で質の高い呼吸と、豊かで魅力的な顔貌へと導くことができると考えます。
少しでも以下のようなことに気づくことがあれば、顔や顎が本来持つ自然な成長ではなく、発育のひずみや、前方への発育不足(下方への成長)の可能性が考えられます。

  • 鼻炎などのアレルギーがある
  • いびきをかく
  • 乳歯列で歯と歯の間に隙間がない
  • 永久歯(大人の歯)が重なったり、斜めに生えたりしている
  • 笑った時に上の前歯の歯ぐきが見える
  • 受け口になっている

このようなことにお気づきの際は、一度ご相談いただきたいと思います。

永久歯の前歯が生えてくる6歳ぐらいから、遅くても10歳ぐらいまでが適応年齢です。

このタイミングをのがすと残念ですが適応とはなりません。

顎顔面口腔育成治療(バイオブロック治療)の特徴

バイオブロック治療の特徴

  • 非抜歯による治療
  • 歯並びだけでなく、骨へ働きかけ、豊かな顔貌への発育を誘導
  • 良い呼吸状態(いびきの改善)を促す
  • 悪姿勢の改善
  • 痛みがほとんどない
  • 本人のやる気と家族の協力がなければうまくいかない(協力が得られない場合の治療はお断りしています)
  • 治療開始からしばらくの間は、1ヶ月に3~4回の通院が必要
  • 治療の適応年齢が限られている。(6~10歳ぐらい)
  • 治療期間:約5年間(小学低学年から中学卒業するくらいまで)

気になる方は遠慮無くご相談ください。
症例によっては、紹介させていただくこともあります。