【歯根破折】気づきにくいトラブルに要注意
こんにちは。
長崎市東長崎のやまぐち歯科クリニックです。
歯がしみる、噛んだときに違和感がある、でも見た目には問題なさそう…そんなときに疑われるのが「歯根破折」です。
これは、歯の根っこ(歯根)にひびや割れが生じる状態で、特に神経を取った歯や被せ物をしている歯に多く見られます。
歯根の破折は外からは見えにくく、発見が遅れると歯ぐきに膿がたまったり、抜歯が必要になることもあります。
原因は、加齢や噛み合わせの不良、強い力のかかった外傷などさまざまです。
当院では、レントゲンやCT撮影などで、見えにくい部分の診断を正確に行います。
破折の程度や場所によっては、抜歯を避けて保存可能なケースもありますので、まずは早期発見・早期対処がカギとなります。
「違和感はあるけど、痛くないから大丈夫」と自己判断せず、気になる症状があれば早めにご来院ください。